昨日はクモの観察会に参加。一昨日までの雨が上がり蒸し暑い一日でした。一週間前にはほとんど出ていなかったクモタケが、あちこちで出ていました。
2008年 6月 1 2 7月 1 2 3 8月 1 2 3 9月 1 2 3 10月 1 2 3 11月 1 2 3 12月 1 2 3
2009年 1月 1 2 2月 1 2 3月 1 2 4月 1 2 5月 1 2 6月 1 2 7月 1 2 8月 1 2 9月 1 2
10月 1 2 11月 1 2 12月 1 2
昨日はクモの観察会に参加。一昨日までの雨が上がり蒸し暑い一日でした。一週間前にはほとんど出ていなかったクモタケが、あちこちで出ていました。
10.06.28
キシノウエトタテグモの巣から出ていたクモタケ。
昨日唯一撮れたクモの写真。2体写っています(一つは下の方で切れて写ってしまいました・・)。ササグモ。あと、ニホンヒメグモ、シロカネイソウロウグモ(銀色に光るクモ。ギンメッキゴミグモと記憶していましたが、おそらくシロカネイソウロウグモ)、ジョロウグモはたくさん見ましたが、いずれもとても小さく、うまく写せず。
クサグモ?の網。
梅雨のイメージにピッタリのカタツムリ。
体長3cmほどの子どものカマキリも。
久々に見た随分赤い夕焼け。朱色というより紅色に近い感じだったかな。撮って間もなく消えてしまいました。
10.06.24
家から歩いて30分ほどの場所を探索。
10.06.20
キノコあれこれ。
切り株に生えているキノコを食べているのは・・?ゴミムシダマシ科の昆虫だと思うのですが・・詳しくはわかりません。
榊(?)から糸を引いてゆらゆらと・・コハナグモとミツバチ。クモの方が優勢。
初めて見たコウガイビル。ヒルとは名ばかりで、プラナリアの仲間なのだそうです。体長が25〜30cmはあったように見えました。
信号待ちをしている間に、植え込みの南天が綺麗だったので撮ってみました。
10.06.16
近畿地方も今日梅雨入りしたそうです。画像は2007年にスケッチしたもの。毎年梅雨の間、玄関に飾ることにしている頂き物のカエルの置物です。愛嬌たっぷりで、見ていると鬱陶しい天気も笑ってしまえるような気になります。
10.06.13
ビーズを使って簡単なネックレスを作ってみました。以前買って家においたままになっていた、ウッドビーズ(4色・直径4mm)と、それより小さなメタル調のビーズを規則性もなくテグスでつなげただけのものです。ボール状のビーズは前に本を見ながら試しに作ってみたところ、面白いように球状に組まれていくので、調子に乗って何個か作っておいたものの一つです。
70cmと少し長めです。サマーセーターに。冬のハイネックのセーターにもいいかも(^_^)
10.06.11
アップするのが遅くなってしまいましたが、先日、大阪のギャラリーベルンアートに「私絵画の表現展」を見に行ってきました。リンクを張らせてもらっている大竹茂夫さんも出品されていらっしゃるということで。今回の作品展はF3号以下の小さめの作品のみということでしたが、14人の作家のかたが約3点ずつ出品されていて、充実度満点。絵のなかの世界に浸ってきました。それに画材は違ってもそれぞれに仕上がりが綺麗・・!
10.06.09
この作品展は12日(土曜日)までだそうです。お近くの方はぜひ!
帰りがけにギャラリー近くの大阪府立中之島図書館(部分)を。以前から撮りたいな〜と思っていましたが、今回は撮れて満足。
早くも6月。昨日はTVに写る閣僚の方々、暦の上では衣更えだったからか、一昨日までのスーツにネクタイのフォーマルな装いからかなりラフな服装へ替えておられる方が何人も。派手めの柄物シャツあり。胸の開きすぎた開襟シャツあり。あ〜、あれはクールビズ普及のためのパフォーマンスだったのかな?
公務中なんだから普通の半袖シャツにネクタイをせず、背広をはおらないという服装で充分「クールビズ」なのでは?・・そう思っていたところ、辞任発表のあった今日、ラフすぎる装いは消えていました。
私は衣更えはまだ。というか、こんなに天候不順なのにそんなにすっぱり今日から半袖・・なんて切り替えられません!今日は気温が上がりましたが・・。明日からもずっと暑くなりそうですが・・(^◇^;)
10.06.02
団地の外れに咲いている花。一段低いところにひっそりと咲いていて、道行く人もあまり気づいていないような・・。そういう私も何年も住んでいて数年前ようやく知りました。