サイトタイトル:絵のとなり

メニュー

備忘録

2008年 6月 1 2 7月 1 2 3 8月 1 2 3 9月 1 2 3 10月 1 2 3 11月 1 2 3 12月 1 2 3

2009年 1月 1 2 2月 1 2 3月 1 2 4月 1 2 5月 1 2 6月 1 2 7月 1 2 8月 1 2 9月 1 2
10月 1 2 11月 1 2 12月 1 2

2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

紅葉がすすんでいます

今日も曇り空でしたが、画材店に頼んでおいた「サンダー」というものが届いたということで買いに行きました。往復一時間ばかり歩きました。道々進行中の紅葉を眺めてきました。

サンダーは初めて使います。いったん塗った絵の具が固まった後、絵の具を削って下地を作るのに使う予定です。本に書かれているのを見ただけで、実際に使っているところを見たことはありません。使いこなせるでしょうか!?

08.11.10

 

カリンの紅葉

収穫後のカリンの木。紅葉し始めています。カリンって新緑〜薄ピンクのかわいい花〜黄色の実〜紅葉と見所いっぱいの木です。

桜並木

いつもの河川敷の桜並木です。緑と赤くなった葉が混ざっているところがいいなぁ〜と思います。

落ち葉_サクラ

河川敷土手のサクラの落ち葉。サクラの紅葉の色も独特でとても好きです。

アセビ1

アセビ2

上2枚はアセビ。花芽がついていました。来年2月頃には咲くのでしょうね。上の写真、右上の細長い枝は柳です。風にワサワサと吹かれていました。

撮影08.11.10

 

まだ途中

小菊_過程1

08.11.08

今日は、朝から雨。買い物ついでにカメラを持って・・というのも億劫なので、描きかけの絵を載せます。227×158mmサイズの小さなキャンバスに油絵の具で描いています。まだまだ途中で、これから花に別の色をかけていきます。葉っぱや茎も描き足す予定。久々の油絵で、頭に描いているイメージ通りになるかどうか、私自身もわからないままです。

08.11.08

 

カリン

カリン

撮影08.11.06

ご近所のカリン、今日分けていただきました。ありがとうございます!甘いよい香りです。しばらく玄関に飾って色と香りを楽しみます。

08.11.06

近所の紅葉

植栽された木も紅葉がすすんでいます。赤ばかりでなく・・ユリノキの緑の中に黄色や茶色の葉が混ざっているのも独特の風情です。

08.11.04

 

ユリノキ1

ユリノキ並木。葉は大小様々ですが、おとなの手のひらより大きいものが多いです。右はまだ緑のケヤキ。

ユリノキ2

ユリノキの下から見上げてみました。

ケヤキ1

ケヤキ。背景右下に薄く青緑に見えるのは比叡山です。

ケヤキ2

同じくケヤキ。隣同士でも随分色が違います。

カリン

カリンも随分黄色が濃くなってきました。

シャリンバイ

今日の最後はシャリンバイ。中・高木の下に植えられて、大きくならないように剪定されています。だから実もあまりついていませんが、たまたま見かけた実は黒っぽくなっていました。同じ木ではありませんがシャリンバイの青い実はこちらです。

撮影08.11.04

よく見ると・・

朝のうちに近くの河川敷にで立ち寄ってみました。植物も昆虫も夏のような賑わいはありませんが、よく見ると色々見つかります。ワルナスビの実がいくつも落ちているのを見つけました。

* * * * *

一昨日見た白い花の名前がわかりました。詳しくは前のページに。

08.11.02

 

コセンダングサ1

コセンダングサ2

近い仲間がたくさんあるようで、図鑑を見て、おそらくコセンダングサだろうと思いました。

アキアカネ

胸や頭まで完全に赤くはなっていないのでアキアカネと判断しましたが・・。

ワルナスビとヤマトシジミ

ワルナスビの実が点々と落ちているのを見ていたら、蝶がとまっているのを見つけました。羽の裏も確認できませんでしたが、そばにカタバミがあったし、きっとヤマトシジミ。

アオサギ

最後は目の前でポーズをとってくれたアオサギ!じっと動かずにしらんふりをしているように見えますが、こちらの視線は痛いほど感じていますね。2枚撮ってきり上げました。

撮影08.11.02

前へ

次へ

ページトップへ戻る

Copyright © 2008-2011
絵のとなり
All rights reserved.