サイトタイトル:絵のとなり

メニュー

備忘録

2008年 6月 1 2 7月 1 2 3 8月 1 2 3 9月 1 2 3 10月 1 2 3 11月 1 2 3 12月 1 2 3

2009年 1月 1 2 2月 1 2 3月 1 2 4月 1 2 5月 1 2 6月 1 2 7月 1 2 8月 1 2 9月 1 2
10月 1 2 11月 1 2 12月 1 2

2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

作品展も残すところ・・

作品展、ご来場いただいた皆様、ほんとうにありがとうございます。残すところあと2日となりました。買い物ついでに、寄ってみようかな・・という方がいらっしゃいましたらぜひお立ち寄りくださいませ。ご批評いただけましたらありがたいです。  

* * * 

下の写真は近所のシャリンバイです。一枚の花びらの長さは1センチくらいの可愛い花です。

* * *

一つ前のスレッドのイチゴキンポウゲの仲間か?と書いた植物の名前、N さんから教えていただきました。ありがとうございます。キンポウゲの仲間というのは大違いでした〜。

09.05.15

 

シャリンバイ1

シャリンバイ2

シャリンバイ3

以前奄美大島で、シャリンバイの植林をしたことがあります。木が全然生えていない山の斜面に村の人総出でたくさんの苗を植えました。植えているとき、私が植えたのはちゃんと根付くのか?と気になりましたが、今頃どうなっているのかな?もう四半世紀経ちました。根付いてそのままだったら随分大きくなっているのでしょうか。植林しているときは、この木の花も実も知りませんでした。
今住んでいる京都ではあちこちの植え込みにシャリンバイが使われているのを見かけます。

撮影09.05.15

搬入してきました

今日は午後から絵を搬入してきました。絵は、額店に預けてあったので、今回出品した自分の絵も額に入った状態で見るのははじめて。やはり嬉しい〜(^o^)。10名の出品者の作品は全部で27点あります。お近くでご都合がよければぜひご覧くださいませ。  

* * * 

下の写真は5月9日のもの。お寺の参道脇の花壇です。一ヶ月に一度ぐらい用事で近くに行くのでその帰り、ついつい見に行ってしまいます。これからは「参道詣で」と言うことにしようかな。ここは庭木として植えられたようなもの、雑草といわれるようなもの、いっしょくたに混ざっていて楽しいです。こういう場所が大好きで、あっという間にカメラも撮りきってしまいました。きっと毎日見ても飽きないな。

09.05.11

 

シダ

参道に入るちょっと手前、大きな通りに面したところにシダがたくさん。朝から夕方までとても日当たりの良さそうな場所なのに?

イチゴ1

イチゴ2

詳しい名前がわかりませんがイチゴの仲間ですよね。こちらは赤いの。 (追記:バラ科キイチゴ属クサイチゴ。09.05.15)

イチゴ3

イチゴ4

こちらは黄色。 (追記:バラ科キイチゴ属カジイチゴ。名前がわかるとより愛着がわきます。09.05.15)

ヒメウツギ

ハコネウツギ

(上の方はもう花が終わりかけていますが・・)この二つは名前がわからず、家に帰ってから撮った写真を見て、ウツギの仲間かとあたりをつけてみました。特に下の方は近所の植え込みのアベリアに花の付き方が似ていると思ったのです。図鑑・ネットで調べてみると・・上の白い方は、ユキノシタ科ウツギ属ヒメウツギかそれに近い仲間、下のピンク色のは、スイカズラ科タニウツギ属ハコネウツギと判断しましたが、どうでしょう?それにしてもややこしい・・。

不明

これは名前がわからずじまい。葉っぱの感じからキンポウゲ科の何か?とも思いましたが、全然まとはずれかも。(追記:フウロソウ科フウロソウ属アメリカフウロ。帰化植物だそうです。ゲンノショウコも近い仲間らしい。そういわれると確かに似ています!09.05.15)

オカメザクラの実

オカメザクラの実がいくつか残っていました。近所のソメイヨシノの実よりすこし大きいです。

トベラ

最後はトベラです。何回か同じ所を見ているのに、花が咲いてはじめて気づきました。

撮影09.05.9

「もくの会・つきの会 作品展のお知らせ」

もくの会・つきの会作品展案内

アップが直前になってしまいましたが、作品展のお知らせです。頴川麻美子先生の日本画教室の合同作品展です。私も習っていて出品します。

日時:2009年5月12日(火)〜5月17日(日)
AM11:00~PM6:00(最終日はPM5:00まで)
場所:「ギャラリーみすや」(三條本家みすや針HPトップからギャラリーのページをご覧ください)
京都市中京区三条河原町西入る北側みすやビル2F
指導:頴川麻美子先生
出品者:10名

私は鉛筆デッサン2点、顔彩による彩色デッサン1点、水干絵の具を使った作品1点を出します。後日この備忘録に作品をアップしようと思いますが、お近くまでお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。私は、12日のAM11:00〜PM6:00までと、13日14日のPM2:30〜6:00まで会場にいる予定です。ご批評いただけましたら幸いです。

09.05.08

虫こぶ?

川の方にまわってちょっと買い出しに。セイヨウカラシナは、先に咲いたところが薄黄緑の実になり、そのせいか景色がぼんやりと見えます。セイヨウカラシナのあたりをモンシロチョウがたくさん飛んでいましたが、なかなかとまらず写すのは難しいでした。ツバメが何羽も旋回していましたがこれも撮るのは難しい・・。

09.05.03

 

セイヨウカラシナ

スズメ

セイヨウカラシナにとまったスズメ。

モンシロチョウ1

モンシロチョウ2

じっと動かないモンシロチョウを見つけました。これだと撮れます。とまっているのはカラムシ?羽を乾かしているの?

モンシロチョウ3

こちらも動かず。とまっているのはシャクチリソバ?

コメツブツメクサ

コメツブツメクサ。名前の通り小さな花。

不明1

不明2

不明3

不明4

ん〜。上の4枚、これはいったいなんでしょう?虫こぶ(虫えい)かなと思ってネットで検索したところ、似たのに「ハルニレハフクロフシ」というのが出てきました。でも、植物も、赤っぽいものもよく解りません。

撮影09.05.03

前へ

次へ

ページトップへ戻る

Copyright © 2008-2011
絵のとなり
All rights reserved.